
来場者によるセリが行われた佐渡さかなまつり=11月10日、佐渡市春日
新鮮な海の幸を集めた「佐渡さかなまつり」が11月10日、新潟県佐渡市春日の佐渡水産物地方卸売市場で開かれた。マグロやブリ、スミイカなど島の漁師が水揚げした魚介類が安価で提供され、家族連れらでにぎわった。
魚を食べてもらう機会を増やそうと、島内7漁協でつくる佐渡地区漁協連絡協議会が主催した。
色鮮やかな大漁旗が並んだ会場では、マンボウやコバンザメなど活魚とのふれあいや、アジやカニなどの袋詰め放題のイベントが人気を集めた。来場者が値段を付ける「素人セリ市」では参加者が殺到し、熱気を帯びた。市場価格5000円相当という約4キロのブリが2000円、大きなマグロの頭が600円と格安で競り落とされ、落札...
残り84文字(全文:384文字)