子どもたちの質問に答える朝原宣治さん=11月16日、長岡市幸町2
子どもたちの質問に答える朝原宣治さん=11月16日、長岡市幸町2

 2008年の北京五輪の陸上男子400メートルリレーで銀メダルを獲得した朝原宣治(のぶはる)さんが11月16日、新潟県長岡市幸町2のさいわいプラザで講演した。市内の小中学生ら約100人が聞き入り、将来の生き方などについて考えた。

 子どもたちが未来を切り開く力を育む連続講座「米百俵未来塾」の一環として行われた。朝原さんは中学時代にハンドボールに打ち込んでおり、陸上は高校で始めた。ドイツに留学したことで世界のレベルを知り「意識を高めていった」と振り返った。

 北京五輪で銀メダルを獲得できたことについては「信頼関係の構築が一番大事。互いを尊敬し合うことでチームができる」と強調。「自分のやりたいことや、...

残り157文字(全文:457文字)