
立志式で地元の町内会長からピンバッジを受け取る生徒=上越市安江の直江津東中
新潟県上越市の直江津東中学校で、2年生179人が職場体験を振り返り、将来に向けて決意を新たにする立志式があった。生徒たちは目標に向かって努力することを誓った。
住民や保護者らでつくる直江津東地域青少年育成会議が、子どもたちの成長を見守り、激励する毎年の取り組み。2年生は上越市教育委員会のキャリア教育事業の一環で、7月初旬に市内の46事業所で3日間の職場体験をした。
立志式は11月6日にあった。生徒代表(14)は「職場体験では社会で働くことの大変さや厳しさを学んだ。周りを支え、守る立場に成長していきたい」と決意を述べた。
町内会長らから、志の文字と校章をあしらった直径約1センチのピンバッジが生...
残り70文字(全文:370文字)