新大生と保育園児が早めのライト点灯を呼びかけた啓発活動=新潟市西区寺尾上2
新大生と保育園児が早めのライト点灯を呼びかけた啓発活動=新潟市西区寺尾上2

 日没が早まる中、新潟市西区にある翠松(すいしょう)保育園の園児と新潟大の学生らによる交通安全の啓発活動が、西区役所の近くで行われた。参加した学生らは交差点に立ち、ドライバーに早めのライト点灯を呼びかけた。

 新潟大の交通安全サポーター「NUTS(ナッツ)」と翠松保育園が、夕暮れが早まるこの時季に毎年行っている。

 啓発活動は11月15日に行われ、新潟西署の署員らを含め約50人が参加。学生や園児たちは手作りのメッセージボードを掲げ、信号を待つ車に向かって、「ライトつけてください」と元気よく声をそろえてアピールした。

 活動に参加した園児は「大きい声を出して頑張った。ライトをつけてくれて、うれしかった...

残り6文字(全文:306文字)