津南町役場
津南町役場

 新潟県津南町教育委員会は12月4日、町議会の議決が必要であるにも関わらず議決を経ずに財産を取得した事例が1件あったと明らかにした。2024年度から使用する教師用の指導書などで、総額約1207万円。町議会12月定例会に取得に関する追認の議案を提出する。4日開かれた町議会全員協議会で報告した。

 取得したのは町内の小学校の教師用教科書や指導書などで、24年4月に町内の事業者と契約した。

 町が700万円以上の財産を取得する場合、町議会の議決が必要になる。町教委は、教員数が確定する前に契約の手続きを進めるため、購入総量や総額を確定しない契約方式で、1冊当たりの価格による「単価契約」で購入。単価契約は議決の対象にならないとの認識で手続きを進めた。

 県内の自治体で同様の事例が相次いで発覚したことから、町は過去5年間の財産取得状況を調査。町教委が改めて契約書類を確認したところ、...

残り172文字(全文:559文字)