
刈羽小の児童と刈羽中の生徒が交流を深めた友愛集会=刈羽村刈羽の刈羽中
学年を超えて何でも言い合える関係性を築き、いじめを見逃さない環境をつくろうと、新潟県刈羽村の刈羽中の全校生徒と刈羽小の5、6年生がふれあう「友愛集会」が、刈羽中で開かれた。生徒らはゲームやペアになっての対話を通し、交流を深めた。
刈羽中は毎年、生徒間の交流やコミュニケーション能力向上を目的に、ゲームなどを楽しむ集会を開いている。刈羽小の5、6年生も招いており、中学校入学への不安を取り除こうと努めている。2024年は11月22日にあり、刈羽中から120人、刈羽小から67人が参加した。
両校のいじめ防止活動について、代表児童、生徒が発表。10人程度の班になってさまざまなゲームに挑戦した。班の全員...
残り239文字(全文:539文字)