
50周年を記念し開かれた十日町市民吹奏楽団の演奏会=十日町市本町1
新潟県の十日町市民吹奏楽団が50周年を迎え、記念の演奏会が、十日町市本町1の越後妻有文化ホール「段十ろう」で開かれた。記念に作曲を依頼して出来上がった新曲も披露された。訪れた観客は、半世紀にわたって紡がれた演奏に聞き入った。
1974年に地元の愛好家らが集まり活動を始め、翌年には十日町市消防音楽隊が加わって市民吹奏楽団となった。サマーコンサートや定期演奏会を開くなど、演奏の幅を広げ、成人式や消防パレードなどの行事での演奏にも力を入れてきた。市民の間では「市吹(しすい)」の愛称で親しまれている。
現在のメンバーは10〜70代の53人。親子や祖父と孫でそろって在籍する団員や、県外から参加する人も...
残り615文字(全文:915文字)