関口芳史市長(左)に要望書を手渡した西方勝一郎会頭(左から2人目)ら=十日町市役所
関口芳史市長(左)に要望書を手渡した西方勝一郎会頭(左から2人目)ら=十日町市役所

 十日町商工会議所は、新潟県十日町市の2025年度の予算編成に当たり、産業振興に関する要望書を関口芳史市長に提出した。消費を喚起するための事業や、労働力確保への支援などを訴えた。

 西方勝一郎会頭らが11月29日に市役所を訪れた。

 要望書には7分野の26項目を盛り込んだ。商業対策では、プレミアム商品券への支援継続に加え、新たに商工団体独自の消費喚起事業への補助や中心市街地活性化対策を求めた。

 労働力不足に対応するため、セミナー開催など新規学卒者の地元就職支援や、UIターン促進奨学金返還支援の継続を要請。新規要望として、外国人労働者の円滑な雇用促進を図るため、市営住宅の整備や家賃補助などを掲げた。...

残り166文字(全文:466文字)