
ボッチャ大会で交流を深める参加者=十日町市西本町1
業種間の交流の場を設けようと、新潟県十日町市の十日町商工会議所は、パラスポーツ「ボッチャ」の交流大会を十日町市西本町1の市総合体育館で開いた。参加者約80人が、スポーツを通じて親睦を深めた。
交流大会は2回目で、11月下旬に開かれた。十日町市内の商工会の会員や十日町市職員、十日町市内のボッチャのクラブチームなども参加した。
ボッチャは、パラリンピックの実施競技で、ボールを転がしたり、投げたりして目標のボールに近づけ、得点を競うゲーム。
参加者はランダムに選ばれた3、4人で1チームをつくり、試合を行った。味方が良いボールを投げると、「うまい」と言って拍手をしたり、投球後にチームメートとハイタッ...
残り105文字(全文:405文字)