
滋賀県で行われた三味線全国大会の動画団体部門で優勝した小竹勇生山さん(右)と女子部門6位入賞の美咲さん=糸魚川市能生
新潟県糸魚川市の三味線奏者で、教室を開いている小竹勇生山(ゆうざん)さん(54)や生徒らが、滋賀県で開かれた「第12回津軽三味線津軽民謡全国大会」で部門優勝や入賞などの好成績を収めた。
大会はNPO法人日本伝承芸能舞台芸術振興会などが主催。11月29日〜12月1日の3日間開かれた。
小竹さんらは、動画に収めた演奏曲を審査する「団体動画部門」に、6人グループ「いちこつ」として応募し、優勝した。2022年は3位、2023年は2位だったため、小竹さんは「一番上を目指していたのでとてもうれしい」と語った。
また、大津市民会館(大津市)で行われた一般女子部門では、小竹さんの娘で三味線奏者の小竹美咲さん...
残り190文字(全文:490文字)