
育てた花を高齢者に贈った出雲崎小の児童=出雲崎町川西
町内の1人暮らしのお年寄りを元気づけようと、新潟県出雲崎町川西の出雲崎小学校の児童が、自分たちで育てたパンジーの鉢植えとアサガオの種、コメを贈った。
活動は20年以上前から行っており、町の民生委員・児童委員協議会を通じ、町内で1人暮らしをする75歳以上の高齢者宅に届けている。委員が花を届けることで高齢者や地域の見守りにつなげる狙いもある。
協議会によると、町内で1人暮らしをする75歳以上の高齢者は197人。200の鉢植えを用意し、鉢には「健康で長生きしてね」「花を見て明るい気持ちになって」などと、手書きの温かなメッセージを添えた。5年生が収穫したコメ、1年生が育てたアサガオの種も一緒に贈った...
残り227文字(全文:527文字)