社会 日本の平均気温上昇が止まらない…2024年は平年比1・48度↗、過去最高更新 19~24年がトップ6占める 2025/1/13 18:00 気象庁は、2024年の日本の平均気温が、平年値(20年までの30年間平均)を1・48度上回り、1898年の統計開始以降で最も高くなったと発表した。2023年の平年プラス1・29度を超え、2年連続で記録を... 残り448文字(全文:550文字) ここから先を読むには 続きを読む(会員登録する) 続きを読む(ログイン) 新潟日報朝刊を購読していますか? はい いいえ トップページで最新情報を見る 関連ニュース 世界の温室効果ガス排出量が過去最多、このままでは平均気温3・... 2024/11/2 暑さで仕事中に体調悪化→収入減…酷暑のコスト、世界で53兆円... 2024/8/17 任意保険ない車と事故…補償足りないケースも、被害者「泣き寝入... 20:45 八海山(南魚沼市)下山中に体調不良、スリランカ国籍の女性救助 19:45 萬代橋近くの高さ制限バーにトラック引っかかる・新潟市中央区 ... 18:10 10日は大雨注意、11日にかけ標高の高い所で雪の可能性[新潟... 17:15 胎内市の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザ疑い、確定なら県内今... 16:14 お年寄りの交通事故防ごう!高齢者向けの運転教室、専用ゴーグル... 16:10 地震が起きたらどうする?阿賀野市・神山小で防災授業 「命を守... 15:30 その振り込みストップ!ドラッグストア従業員ら6人に感謝状 三... 15:00 地域住民の目線生かして安全な社会に 新潟市中央区で「犯罪のな... 14:00 小千谷小6年生が「ホントカ。」の活用法を市長にプレゼン!図書... 13:30