仕事の内容や福利厚生などについて看護学生らに詳しく説明した「看護職就職応援ガイダンス」=1月13日、新潟市中央区の朱鷺メッセ
仕事の内容や福利厚生などについて看護学生らに詳しく説明した「看護職就職応援ガイダンス」=1月13日、新潟市中央区の朱鷺メッセ

 看護職就職応援ガイダンス(新潟日報社主催)が1月13日、新潟市中央区の朱鷺メッセで開かれた。県内医療機関で看護職を目指す学生や、再就職を考える有資格者ら約60人が来場し、各病院での看護業務内容や、新人研修の体制などを熱心に聞いていた。

 看護職不足を背景に、地元医療機関への就職を支援しようと開催し、14回目。会場には34の病院・医療関連団体がブースを設置した。担当者が画像やパンフレットを示しながら、病院の概要、働き方や福利厚生について説明。地域の特徴や住みやすさなどの魅力もアピールした。

 来場した上越看護専門学校2年の生徒(20)は、「いろいろな病院の新人教育体制を聞きたいと思い参加した。将来...

残り68文字(全文:368文字)