
「勉強のやる気」をテーマに学習した成果を発表する津南中等教育学校5年の徳永有汰さん=津南町下船渡
新潟県津南町下船渡の津南中等教育学校で、5年生の徳永有汰さん(17)が探究学習として「どうすれば勉強のやる気が出るのか」をテーマに学び、教員たちに成果を発表した。自尊心の向上や達成感がやる気を生むとし、「過程を褒めることが効果的だ」と、生徒のやる気の引き出し方を提言した。
津南中教校は防災や環境問題など地域課題の解決策を探る探究学習に取り組んでいる。徳永さんは2024年10月から、やる気に関する国内外の大学の論文をインターネットで調べるなどしてきた。「先生の意見を聞いて活動を深めたい」と24年12月下旬、関口和之校長ら10人を前に成果発表をした。
結果や能力ではなく「勉強のかいがあったね」と...
残り271文字(全文:571文字)