お笑い芸人のゴルゴ松本さんが命や言葉の大切さを伝えた講演会=1月18日、見附市昭和町2
お笑い芸人のゴルゴ松本さんが命や言葉の大切さを伝えた講演会=1月18日、見附市昭和町2

 お笑い芸人のゴルゴ松本さんが、漢字を題材に人生について語る講演会「命の授業」が1月18日、見附市昭和町2の市文化ホールアルカディアで開かれた。軽妙なトークで会場を盛り上げ、言葉や心の大切さを、市民ら約900人に訴えた。

 見附市と市教育委員会が、人権啓発講演会として主催した。ゴルゴ松本さんは「漢字は記号だ。いろいろな捉え方がある」として、漢字や熟語を分解し、その解釈を披露。「忙」や「忘」は「心を亡くす」と紹介し、「心が人生をつくる。命あるときに、いかに心をつくるかが大切」と語った。

 また、会場の子どもたちに「ありがとうを毎日言おう」「いじめを受けたら誰かに訴えていい」などと...

残り170文字(全文:460文字)