新潟市消防局が旧武田家住宅で行った消防訓練=1月22日、新潟市西区木場
新潟市消防局が旧武田家住宅で行った消防訓練=1月22日、新潟市西区木場

 1月26日の文化財防火デーを前に新潟市消防局は1月22日、新潟市指定文化財の旧武田家住宅(新潟市西区)と澤将監(さわしょうげん)の館(新潟市西蒲区)、北方文化博物館(新潟市江南区)、石動神社(新潟市北区)の4カ所で消防訓練を行った。

 新潟市西区では、市文化財センターの敷地内にある旧武田家住宅から出火した想定で訓練が行われた。センター職員は火事を確認するとすぐに119番通報し、館内放送で来館者に避難を呼びかけるなどした。

 西消防署の隊員16人と消防団の4人は、施設内に逃げ遅れた人がいないことを確認すると、連携して一斉に放水を行った。

 市文化財センターの村山明所長は「施設では火を使わないが、漏電...

残り86文字(全文:386文字)