
新潟県内外の自治体の関係者らが部活動の地域移行のあり方について理解を深めたシンポジウム=新潟市中央区
中学校の部活動を地域のスポーツ団体などに委ねる「地域移行」を考えるシンポジウムが、新潟市中央区の朱鷺メッセで開かれた。参加者は自治体の事例発表などを通じ、地域移行のあり方に理解を深めた。
新潟県教育委員会が主催し、1月24日にあった。県内外の自治体の担当者や地域のコーディネーターら約100人が参加した。
長岡市スポーツ協会の担当者は、2024年夏に市教育委員会など4者間で地域移行に関する協定を結ぶなど、地域クラブ活動の運営体制が整いつつあると説明。人材バンクも新たに設置し、指導者の確保も進めているとした。
村上市教育委員会の担当者はマイクロバスを活用した移動手段の検証事業を紹介。バスのリース...
残り261文字(全文:561文字)