高齢者世帯の除雪をするボランティアたち=1月26日、魚沼市大栃山
高齢者世帯の除雪をするボランティアたち=1月26日、魚沼市大栃山

 高齢者世帯などの除雪を手伝うボランティア「スコップ」の活動が1月25、26日の2日間にわたり、新潟県魚沼市の大栃山地区で行われた。県内外から来たボランティアは汗を拭い、息を切らしながら、スノーダンプやスコップで作業をこなした。

 「スコップ」は新潟県が募集し、県内各地で活動する。1998年度に始まり、1月15日時点で県内外の1866人が登録している。大栃山地区での活動には、関東などから10人が参加した。

 年末年始に、ここ数年で最も多い2メートル超の積雪があったという。1月26日は、家の2階部分まで積もった雪を下ろし、窓をふさいだ雪を削って光が入るようにした。半袖で作業を行う人もおり、作業は2時...

残り262文字(全文:562文字)