社会 新潟市西区 新潟市 [ラムサール条約湿地自治体]新潟市、鹿児島県出水市に続き名古屋市を認証 2025/2/3 11:40 新潟市西区の佐潟 環境省は1月3日、ラムサール条約の「湿地自治体認証制度」に基づき、名古屋市が認証されたと発表した。国内での認証は新潟市、鹿児島県出水市に続き3例目。 【関連記事】 「新潟市西区・佐潟の水質悪化」はこちら 「カメの増加、ハスの激減…湿地の変化見逃さないで!」はこちら... 残り57文字(全文:132文字) ここから先を読むには 続きを読む(会員登録する) 続きを読む(ログイン) 新潟日報朝刊を購読していますか? はい いいえ トップページで最新情報を見る 関連ニュース 「世界湿地都市ネットワーク市長会議」2026年新潟市で初開催... 2024/10/21 「冬の使者」到来 新潟県阿賀野市の瓢湖にハクチョウ飛来、新潟... 2024/10/8 佐潟(新潟市西区)の水質悪化「身近な問題と考えて」 保全に取... 2024/10/4 水辺の風、星空、虫の声…夕方から夜の福島潟(新潟市北区)、五... 2024/9/26 カメの増加、ハスの激減…湿地の変化見逃さないで! ラムサール... 2024/9/3 [クマ目撃情報]村上市、長岡市、見附市、魚沼市、南魚沼市、糸... 9:30 おいしい記憶を伝えたい…キッコーマンの大津山厚さん出前授業 ... 8:00 県民の安全安心に全力、長年の労ねぎらう 県警が元警察官に勲章伝達 6:00 重川県議、新潟日報記者に暴行 議会庁舎内で、一部行為を否定 5:00 [クマ目撃情報]村上市、阿賀野市、阿賀町、加茂市、長岡市、魚... 11/5 南魚沼市の住宅ベランダにクマ侵入、屋根に上り動かず 住民は避難 11/5 県原爆被害者の会などが米大統領の核実験発言へ抗議文発表 11/5