
新潟県上越市のNPO法人「高田瞽女(ごぜ)の文化を保存・発信する会」は2月8日、目の不自由な女性旅芸人・瞽女の門付け風景を再現するイベントを行う。
瞽女姿の一行が雁木(がんぎ)下を歩き、旧今井染物屋や、瞽女ミュージアム高田などを約1時間かけて巡る。本町6の町家交流館高田小町を午後1時30分に出発する。
高田小町で午後3時15分から、瞽女唄継承者の月岡祐紀子さんの無料演奏会がある。予約枠は満席のため、午後3時から当日先着10人の観覧を受け付ける。
問い合わせは事務局の「きものの小川」、025(522)3400。
...