らいわ弥彦の来館者10万人のセレモニーに臨んだ(左から)藤原心和さん、早坂美輝さん、小林麗音さん、本間芳之村長=弥彦村矢作
らいわ弥彦の来館者10万人のセレモニーに臨んだ(左から)藤原心和さん、早坂美輝さん、小林麗音さん、本間芳之村長=弥彦村矢作

 新潟県弥彦村の図書館「らいわ弥彦」の来館者が10万人に到達した。10万人目となった地元の高校3年生の女子3人組に記念品や花束が贈られた。

 らいわ弥彦は2023年6月にオープンし、「脳の仕組み」「お金の作り方」など独自のテーマで分類する蔵書が約2万2千冊。村外からの来館者も目立ち、1日約200人が訪れる。

 2月6日に来館した10万人目の3人組は、いずれも村内在住の藤原心和(ここわ)さん(18)と早坂美輝(みき)さん(17)、小林麗音(りおん)さん(18)。3人は本間芳之村長と徳永絹枝館長と並び、くす玉を割った。

 藤原さんは「らいわ弥彦は雰囲気が温かく、気に入っている」と話した。小林さんは「まさ...

残り123文字(全文:423文字)