新潟県上越市は2月18日、2025年度当初予算案を発表した。一般会計は総額1025億6775万円で、24年度当初比で2億4871万円(0・2%)の増加。地域医療の確保や災害に強いまちづくりなど、市民の安全安心を確保する事業に重点配分した。高校生らの定期券購入に対する助成制度を創設するなど、子育て支援を拡充する。

 11月で1期目の任期を終える中川幹太市長にとって今任期中最後の編成。2月18日の会見で「健康をどう維持するか、災害をどう乗り越えるかが大きな課題だったので力を入れたい」と述べた。

 一般会計が1000億円を上回るのは2年連続。市債の借り換えに伴う償還元金などを除き、国の補正予算を活用し...

残り1549文字(全文:1849文字)