塗り絵に取り組み図書カードを受け取る児童=糸魚川市のヒスイ王国館
塗り絵に取り組み図書カードを受け取る児童=糸魚川市のヒスイ王国館

 交通安全や詐欺防止がテーマの塗り絵に取り組んだ新潟県糸魚川市内の小学1年生の作品が、3月末まで同市のヒスイ王国館2階ギャラリーで展示されている。

 塗り絵の下絵は糸魚川署員が作成。手を挙げて横断歩道を渡ったり、詐欺に注意を呼びかけたりするキャラクターなどが描かれている。市内約250人の児童は授業や冬休みの課題などで取り組んだ。

 展示されているのは60点。署とともに街頭活動に取り組む市職場警察連絡協議会が選んだ。作品が選ばれた1年生に図書カードを手渡す式典が2月12日にあり、細井達彦署長は「家族の間で詐欺防止などを話題にしてもらえるとありがたい」とあいさつした。

 糸魚川東小に通う娘の塗り絵が選ば...

残り45文字(全文:345文字)