ワタナベグループがフードバンク団体に寄付した贈呈式=長岡市西津町
ワタナベグループがフードバンク団体に寄付した贈呈式=長岡市西津町

 クリーニング事業のワタナベグループ(新潟県長岡市西津町)は、140万7390円を県と長岡市のフードバンク団体に寄付した。寄付額は、1年間で回収し再利用したプラスチックハンガーを1本1円として算出した。

 ワタナベグループは2022年に、渡辺ドライなどの直営店約140店で、クリーニング品をかけるハンガーの回収を始めた。再利用できたハンガーの本数に応じた額を、県フードバンク連絡協議会(三条市)とながおかこども米百俵支援センター(長岡市美園1)に寄付している。

 ワタナベグループ本部で2月18日に目録の贈呈式があり、渡辺ドライの米山恵子常務執行役員(62)が「有効に活用してほしい」とあいさつ。連絡協議...

残り94文字(全文:394文字)