西岡力さん
西岡力さん

 世界文化遺産への登録を目指し国が今年、国連教育科学文化機関(ユネスコ)へ推薦した「佐渡島(さど)の金山」(新潟県佐渡市)。ユネスコ世界遺産委員会は、ロシアのウクライナ侵攻を受け無期限延期となったが、ユネスコの諮問機関による現地調査は早ければ今夏にも始まる。韓国は「朝鮮半島出身者が強制労働させられた現場」と反発し、日本政府は「主張は受け入れられない」との姿勢を崩さない。国内外で歴史観を巡る議論が起こる中、登録実現には何が必要か。専門家3氏に聞いた。

-なぜ戦時中、佐渡鉱山に朝鮮人が動員されたのでしょうか。

 「鉱山では、岩を運ぶ作業など力のある男性にしかできない仕事がある。戦時中、日本人が徴兵され...

残り945文字(全文:1245文字)