春の全国交通安全運運動に合わせて柏崎署などが行った街頭指導=4月7日、柏崎市四谷2
春の全国交通安全運運動に合わせて柏崎署などが行った街頭指導=4月7日、柏崎市四谷2

 4月15日までの春の全国交通安全運動に合わせて柏崎署などは7日、通勤通学で交通量が多い柏崎市四谷2の交差点で、通学中の児童らに交通安全を呼びかける街頭指導を行った。

 柏崎署によると、2025年の管内の人身事故は15件(6日時点)で前年に比べて1件増えた。死者1人、負傷者14人は前年と同じ。高齢者が夜間、横断歩道ではない車道を渡っていた際に車にはねられたり、バイクがスピードの出し過ぎで制御ができず転倒したりした事例などがあった。

 街頭活動は柏崎署と柏崎市、柏崎地区交通安全協会が共同で行った。柏崎署の山岸信行署長や、柏崎市の桜井雅浩市長ら14人が、登校中の児童らに「おはよう」「気を付けていってら...

残り134文字(全文:434文字)