
本年度の講座が始まった「ニュー農業塾」=南魚沼市新堀
コメの新規就農者を育成する研修「ニュー農業塾」の本年度の講座が始まった。種まきから収穫後の振り返りまで、5回の講座を通じ、参加者の技術や知識を高めていく。
農業塾は、県南魚沼農業普及指導センターが毎年開講している。県から認定された「指導農業士」が塾長となり、1年を通じて稲作の基本を学ぶ。今年はコメの栽培経験が浅い10人が参加した。
南魚沼市新堀の作業所で、1回目の講座が4月中旬に行われ、5人が出席した。センターの職員や塾長が、代かきや種の育成に関する注意点などを説明。「雑草の種類を見極めて、正しい除草剤を使う必要がある」とアドバイスした。
2回目は6月中旬に開かれる。コメの就農2年目で、農業...
残り68文字(全文:368文字)