魚沼基幹病院(南魚沼市)を運営する一般財団法人県地域医療推進機構は27日、2024年度決算を公表し、純損益は2億6300万円の赤字だった。赤字は2年連続で、累積赤字は24億2100万円に拡大した。本業の収入を示す病院事業収益は前年度より増えたものの、給与費や水道光熱費などの支出が収益を上回った。機構は27年度までの収支均衡を目指し、経営改革を進める方針だ。

 病院事業収益は入院患者の増加により、前年度より8億5200万円(8・2%)増の111億7600万円だった。周辺病院への紹介依頼を強化し、入院患者の増加につなげたことが主な要因という。

 支出を示す経常費用は、5億1600万円(4・1%)増の...

残り384文字(全文:684文字)