
多彩な伝統芸能が披露された羽茂まつり=6月15日、佐渡市羽茂本郷
多彩な伝統芸能が繰り広げられる「羽茂まつり」が15日、佐渡市羽茂地区で開かれた。県無形民俗文化財の「つぶろさし」のほか、地元に伝わる「おけさ柿音頭」が児童により披露され、訪れた人を楽しませていた。
羽茂まつりは、住民有志らでつくる祭典委員会が主催。地区にある草苅神社と菅原神社の例祭に合わせて、毎年6月15日に実施している。今年は小獅子舞や民謡など15団体約450人が参加した。
まつりのメインは、...
残り234文字(全文:434文字)
























