
北陸ガス(新潟市中央区)は、下水処理施設「長岡中央浄化センター」(長岡市)で製造した消化ガスが、二酸化炭素(CO2)の排出を実質ゼロとみなす「クリーンガス証書」の認証を受けたと発表した。製造過程で回収されたCO2を環境価値として大阪ガス(大阪市)に売却し、大阪・関西万博で利用されるガスの脱炭素化を後押しする。
クリーンガス証書は、専門家らでつくる「クリーンガス証書評価委員会」が認証する制度。燃焼してもCO2が増えない...
残り326文字(全文:537文字)
北陸ガス(新潟市中央区)は、下水処理施設「長岡中央浄化センター」(長岡市)で製造した消化ガスが、二酸化炭素(CO2)の排出を実質ゼロとみなす「クリーンガス証書」の認証を受けたと発表した。製造過程で回収されたCO2を環境価値として大阪ガス(大阪市)に売却し、大阪・関西万博で利用されるガスの脱炭素化を後押しする。
クリーンガス証書は、専門家らでつくる「クリーンガス証書評価委員会」が認証する制度。燃焼してもCO2が増えない...