大工と同じはちまきを頭に締め、園庭の柵作りを体験した子どもたち=三条市月岡
大工と同じはちまきを頭に締め、園庭の柵作りを体験した子どもたち=三条市月岡
大工と同じはちまきを頭に締め、園庭の柵作りを体験した子どもたち=三条市月岡

 地域の未来を担う子どもたちに、ものづくりの楽しさを感じてほしいと、三条市の月岡わくわくちびっこ園で、園児たちが大工と一緒に、庭の柵作りに挑戦した。子どもたちは柵に手形や足跡を残し、トンカチを使う作業も体験。間近で作業する大工の姿を興味深そうに見つめていた。

 園庭の柵の修理に合わせて「子どもたちが、大工さんと触れ合う機会を設けたい」と園が呼びかけ、長岡市の「渡邉大工」が協力した。0〜3歳の子どもたち10人と保護者らが参加し、20日に行われた。

 渡邉大工代表の渡邉淳也さん(46)は「今日の体験が、子どもたちの将来の夢のヒントになればうれしい」とあいさつ。「思い出に残るように」と渡邉さんが提案し、...

残り165文字(全文:465文字)