田村秀氏
田村秀氏

【2022/05/05】

 平成以降の30年、新潟県はなぜ勢いを失い、近隣県に追い越されたのか。新潟大教授時代に著書「新潟の逆襲」などで本県の弱点や強みを指摘し、発展への提言を続けてきた田村秀・長野県立大教授に、他県とのデータ比較を踏まえて県勢失速の原因などを聞いた。

-日本海側の拠点を目指してきた本県が、産業や農業、観光など多くの分野で勢いを失っています。

 「市町村よりも県がしっかり取り組むべき分野は産業政策だ。これは3、4年で成果が上がるものではなく、10年、20年かけて上がってくるもの。近県で伸び率が最低の県内総生産などのデータを見ると『やっぱりね』と感じる」

 「結論を言えば、残念ながら泉田...

残り1255文字(全文:1555文字)