息子をかたる男らに、息子の暗号資産の税金や延滞金の名目で現金2170万円と電子マネー7万円分をだまし取られたとして、柏崎市の60代女性が9日までに柏崎署に被害を届け出た。特殊詐欺事件とみて調べている。

 5月に息子をかたる男から女性宅に電話があり、「暗号資産をやっていて税金を払っていなかった。携帯の電話番号を教えてほしい」などと言われ、女性は番号を伝えた。

 その後、弁護士を名乗る男から「暗号資産の税金や延滞税を払ってほしい」などと電話で言われ、6月11日までに5回にわたり、神奈川県内の複数の集合住宅に現金計2150万円を宅配便で送った。さらに現金20万円をしていされた口座に送金したほか、電子マ...

残り15文字(全文:315文字)