
みこしを乗せた御座船が信濃川を渡る「水上みこし渡御」=9日、新潟市中央区
新潟まつり2日目の9日、新潟市中央区の万代島周辺で、みこしを乗せた御座船(ござぶね)が信濃川を渡る「水上みこし渡御(とぎょ)」が行われた。多くの家族連れらが出航の様子を見守り、活気あふれる港町の風景を楽しんだ。
【新潟まつりの関連記事】
・イベントスケジュール
・期間中の交通規制
・動画で見る昭和34年、37年の新潟まつり
水上みこし渡御は、港や海の安全祈願と水難事故の慰霊のため、信濃川の右岸から左岸にみこしを渡す伝統行事。迫力ある竜の...
残り271文字(全文:488文字)