万代太鼓による演奏が会場を盛り上げた「萬代橋誕生祭」=6日、新潟市中央区
万代太鼓による演奏が会場を盛り上げた「萬代橋誕生祭」=6日、新潟市中央区
万代太鼓による演奏が会場を盛り上げた「萬代橋誕生祭」=6日、新潟市中央区

 新潟市のシンボルとして親しまれている萬代橋の誕生日を祝う「萬代橋誕生祭」が6日、新潟市中央区のやすらぎ堤周辺で開かれた。多くの親子連れが訪れ、96歳を迎えた橋との記念撮影やワークショップなどを楽しんだ。

 現在の萬代橋は3代目で、長さ約300メートル。1929(昭和4)年8月23日に開通した。国重要文化財に指定され、新潟市の東西を結ぶ交通の要としても機能している。

 誕生祭は、市民有志などでつくる実行委員会が毎年開催し、23回目。開会セレモニーでは、万代太鼓の演奏に合わせて消防艇が放水し、会場を盛り上げた。

 各会場を巡るスタンプラリーが行われたほか、萬代橋の歴史などを学ぶパネルも展示された。親子...

残り110文字(全文:410文字)