みんなのおまつりの開催に向け、打ち合わせをする実行委員会のメンバー=湯沢町湯沢
みんなのおまつりの開催に向け、打ち合わせをする実行委員会のメンバー=湯沢町湯沢

 障害がある子どもやその家族に祭り気分を楽しんでもらうと、南魚沼市や湯沢町の福祉関連の団体が連携して「みんなのおまつり」を27日、湯沢町神立の湯沢カルチャーセンターで開く。イベントを通じ、誰もが福祉について楽しみながら学べる機会にしたいとしている。

 南魚沼市の市民団体「ハッピーすまいる」など4団体でつくる実行委員会が主催する。ハッピーすまいるは、代表の中俣マサ子さん(70)=南魚沼市欠之上=と、長女の高波由美さん(45)=湯沢町土樽=が運営。中俣さんの四女亜紀さん(36)は食物を飲み込むことが困難な摂食嚥下(えんげ)障害がある。

 高波さんは障害者とその家族と関わる中で...

残り569文字(全文:856文字)