県内各地のものづくりの技術から生まれた食器や調理器具を展示販売するイベントが26、27の両日、新潟市中央区の新潟日報メディアシップ1階みなと広場で開かれる。

 新潟日報社が主催する公開講座「みらい大学」の関連イベント。県内の企業や個人作家などが11のブースを出展。新潟市秋葉区のガラス製品や村上市の漆器、燕三条地域のカトラリーなど各地の特色ある食の道具が並ぶ。加茂の桐たんすの技術が応用された、わっぱ弁当箱作りの実演もある。

 両日とも...

残り55文字(全文:272文字)