災害後の復興やまちづくりについて考えたフォーラム=新潟市中央区のクロスパルにいがた
災害後の復興やまちづくりについて考えたフォーラム=新潟市中央区のクロスパルにいがた

 災害からの復興やまちづくりを考えるフォーラム「創造的復興とは何か」が、新潟市中央区のクロスパルにいがたで開かれた。中越地震などの災害後に各地で復興に携わった専門家が取り組みを報告、約60人が聴講した。

 「都市環境デザイン会議全国大会2025in新潟」の一環として、20日に都市環境デザイン会議(東京都)が主催した。

 基調講演では、県建築士会顧問の渡辺斉(ひとし)さんが、県職員として中越地震の復旧復興に携わった経験を語った。住民との合意形成に時間をかけ、地域のなりわいやコミュニティー、住民同士の助け合い精神に配慮した取り組みを行い、住民も関われる仕組みも構築し、持続可能な地域再生を行う大切さを指...

残り227文字(全文:527文字)