東京都の特産品をアピールする「東京産食材フェア」が10月2〜4日、新潟市中央区の古町ルフル広場で開かれる。県内の食品スーパーではあまり見られない果物や野菜、加工品が並ぶほか、東京の食材をテーマにしたトークショーなど日替わりのステージイベントがある。

 新潟県と東京都は2022年、農林水産物の魅力発信などに関する連携協定を結んだ。フェアは協定の一環で、都が主催し10回目。

 フェアでは、小笠原諸島の島レモンや青パパイアなど島しょ地域の野菜や水産物に加え、奥多摩地域で作られるワサビといった「江戸東京野菜」と呼ばれる伝統野菜などを販売する。

 東京都食料安全課は「珍しい食材を持っていくので楽しんでもらい...

残り67文字(全文:367文字)