社会 十日町市 魚沼地域 十日町市のクマ肉からセシウム検出、基準値は下回る 2025/11/18 20:30 十日町市で捕獲されたツキノワグマの肉から1キログラム当たり6・9ベクレルの放射性セシウムが検出された。基準値(1キログラム当たり100ベクレル)は下回った。(18日・県発表) ... トップページで最新情報を見る 関連ニュース [気象情報]県内7地点で今冬初の積雪、19日は上越中心に大雨... 22:15 胎内市の2養鶏場で防疫措置完了、鳥インフルに相次ぎ感染 21:30 佐渡市相川にも前方後円墳?今春見つかった古墳より大型か、新潟... 21:30 [道路情報]糸魚川市で国道8号が通行止め、青海-市振間 雨の... 21:15 上信越道で自衛隊車両が横転 隊員1人搬送 関山演習場から戻る途中 20:45 新潟市でハクチョウの死骸から鳥インフル、野鳥で県内今季2例目 20:00 山で採ったキノコで食中毒、南魚沼市の4人に症状 県内今秋初、... 19:30 本で実感!憲法と生活のつながり 上越市で初企画「憲法ブックカ... 19:30 貨物船にテロリスト!侵入を水際で防げ! 上越市の直江津港で合... 18:30 「1万円で海に行って」タクシー客の異変気付き自殺防ぐ 新潟市... 18:15 新年は羽ばたくトキがごあいさつ 佐渡市内郵便局で特製年賀はが... 17:30 クマはなぜ人を恐れなくなった?止まらぬ被害、人里に一年中出没... 17:00