
新潟県選挙管理委員会などは10日、新潟市や南魚沼市、津南町の参院選の投票所で投票用紙を二重交付するなどのミスがあったと発表した。
新潟市西区の坂井輪コミュニティセンター投票所で午前9時半前、80代女性に比例代表の投票用紙を交付する際、女性が投票所の入場券を投票箱に入れたと申し出たため、入場券を再発行し、投票用紙を交付して投票させた。
その後職員が交付枚数を確認したところ、選挙区より比例代表が1枚多いことに気付いた。投票用紙を二重交付した可能性が高いという。
東区の藤見中学校投票所では午前10時ごろ、入場券を投票箱に入れたと申し出た80代男性に、同じようなミスで投票用紙を二重交付した。
南魚沼...
残り372文字(全文:672文字)