第49回衆院選は31日朝から全国各地で投票が始まった。新潟県内では1406カ所に投票所が設置された。県選挙管理委員会によると、午後4時現在の投票率は31・87%で、前回2017年衆院選の同時刻と比べ、1・85ポイント下回っている。投票は午後8時ですべて締め切られ、開票は会場ごとにおおむね午後8時から同9時にかけて始まる。
第49回衆院選は31日朝から全国各地で投票が始まった。新潟県内では1406カ所に投票所が設置された。県選挙管理委員会によると、午後4時現在の投票率は31・87%で、前回2017年衆院選の同時刻と比べ、1・85ポイント下回っている。投票は午後8時ですべて締め切られ、開票は会場ごとにおおむね午後8時から同9時にかけて始まる。