第一建設工業(新潟市中央区)は、2010年に始まった北陸新幹線の長野-金沢間のレール敷設にも携わり、新幹線工事の技量を高めていく。さらには日本が誇る高速鉄道の海外輸出という国家的プロジェクトにも参画する。
新潟県内の上越妙高や糸魚川にも停車する北陸新幹線が開業した15年、インドの首都ニューデリーでは、当時の安倍晋三首相が日印首脳会談に臨んでいた。その場で西部のムンバイ-アーメダバード間500キロ超を結ぶ同国初の高速鉄道計画に、日本の新幹線システムが導入されることが決まった。
事業に関わるJR東日本から声がかかった第一建設工業は19年2月、1カ月にわたり技術者2人をインドに派遣する。他社ととも...
残り1255文字(全文:1555文字)











