衆院予算委員会で3日、世界遺産登録を目指す「佐渡島の金山」(新潟県佐渡市)を巡って論戦が行われた。共産党の宮本徹氏が、2015年に「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産に登録された際に政府が国際社会に約束したことへの対応が不十分だとして「佐渡金山の登録への障害となりかねない」と批判した。
明治日本の遺産を巡っては、端島(通称・軍艦島)で朝鮮半島出身者の強制労働があったとして韓国が登録に反対。日本は国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会で「犠牲者を記憶にとどめるために適切な対応を取る」と約束し、登録にこぎ着けた。
宮本氏は、遺産を紹介する産業遺産情報センターの展示内容について「世界遺産...
残り285文字(全文:585文字)