逆境から立ち直る力「レジリエンス」について児童に説明する坂井淳子さん=新潟市南区の庄瀬小

 能登半島地震で新潟県内でも被害が出ている中、スクールカウンセラーの坂井淳子さん(62)=新潟市江南区=が、新潟市内の小学校で、困難や逆境から立ち直る力「レジリエンス」を養う授業を行っている。「つらい気持ちは避けることができない。受け入れて、しなやかに流してしまおう」と呼びかけている。

 レジリエンスは、心理学で落ち込んでもすぐに回復する柔軟な心を意味する。不登校やいじめ、新型コロナウイルス禍で注目されるようになった。

 坂井さんはレジリエンストレーナーの資格を持ち、県内各地で講演している。1月26日には、南区の庄瀬小で3、6年生を対象に授業を行った。

 坂井さんは「嫌なことや悲しい気持ちは感じやす...

残り242文字(全文:542文字)