トキエア就航初日、札幌・丘珠空港から新潟空港に到着した乗客を出迎える観光関係者=1月31日、新潟空港
トキエア就航初日、札幌・丘珠空港から新潟空港に到着した乗客を出迎える観光関係者=1月31日、新潟空港
トキエア便で札幌市から訪れた乗客たち=1月31日、新潟空港

 新潟空港を拠点とする格安航空会社(LCC) 経営コストを減らし、大手航空会社と比べて運賃を低く設定した航空会社のこと。LCCはローコストキャリアーの頭文字。短い距離の直行便をタイトなスケジュールで運航し、機体の稼働率を高めるなどのコスト低減策を取る傾向がある。機内のサービスは簡素化し、飲食や手荷物の預け入れは有料なのが一般的。のトキエア(新潟市東区)が1月31日、丘珠(おかだま・札幌市)線を就航した。2020年設立のベンチャー航空は、就航延期を繰り返しながら、ようやくスタートラインに立った。限られた人や資金の中で、地域同士の「架け橋」として、観光の活性化や新たなビジネス創出につなげられるか。トキエアの狙いと課題を追う。(3回続きの2)

 雪、海の幸、温泉。新潟県の観光資源は、北海道と共通したものが多い。「新潟へ一歩踏み出すきっかけがほしい」。札幌市内のある経済関係者は言う。

 目標とする搭乗率7割に向けて「双方向の往来が必要」というのがトキエアと関係者の共通認識だ。就航を控えた1月下旬、新潟県と県旅館ホテル組合の「新潟女将(おかみ)の会」が、新潟県観光のPRで札幌市に向かった。会長でホテル小柳(田上町)女将の野澤邦子さんは訪問後、...

残り1348文字(全文:1727文字)