1981年、当時6歳。おそらく小学校1年生だったかと思います。この辺は若干うろ覚えです。

 国鉄・新潟鉄道管理局が当時、開業前の上越新幹線・新潟-長岡間で幼稚園児や小中学生と、その親などを対象に「体験乗車」を行っていました。

 これに参加したのが、私の記憶に残る上越新幹線・初乗車記録です。

新潟-長岡間で行われた上越新幹線の体験乗車=1981年10月撮影

 親に連れられ、開業前の上越新幹線コンコースを通りプラットホームに立つと、そこには白地に緑のラインが入った真新しい200系車両が待っていました。車内に乗り込んで真っ先に目を引いたのは、人が通るたびに「プシュー」と音をたてて開閉する自動ドア。...

残り501文字(全文:801文字)