新潟L-ちふれ埼玉 後半3分、FKをMF川村優理が合わせ、1-0=新潟市陸上競技場(写真映像部・大橋奎介)
新潟L-ちふれ埼玉 後半3分、FKをMF川村優理が合わせ、1-0=新潟市陸上競技場(写真映像部・大橋奎介)
新潟L-ちふれ埼玉 後半、ゴールを決めて喜びを爆発させるにMF川村優理(左から2番目)=新潟市陸上競技場
新潟L-ちふれ埼玉 後半、ゴールを決めて喜びを爆発させるにMF川村優理(左から2番目)=新潟市陸上競技場
新潟L-ちふれ埼玉 前半、突破を図るMF滝川結女=新潟市陸上競技場
新潟L-ちふれ埼玉 前半、突破を図るMF滝川結女=新潟市陸上競技場
新潟L-ちふれ埼玉 ちふれ埼玉に1-0で勝利し、サポーターと喜びを分かち合う新潟の選手たち=新潟市陸上競技場
新潟L-ちふれ埼玉 ちふれ埼玉に1-0で勝利し、サポーターと喜びを分かち合う新潟の選手たち=新潟市陸上競技場

 サッカー女子WEリーグのアルビレックス新潟レディースは第10節の3月16日、新潟市陸上競技場でちふれ埼玉と対戦し、1-0で勝利した。2021年のリーグ発足以来初の3連勝を飾り、ホームでの連勝は5に伸びた。通算成績は7勝1分け2敗で勝ち点22。順位は3位のままだった。

 新潟Lは序盤から主導権を握り、セットプレーで決勝点を挙げた。

 前半はテンポ良くパスをつなぎ、好機をつくった。23分、FW滝川結女のシュートは枠外。30分、CKからMF川村優理が頭で狙ったが、相手の守備に防がれた。

 後半3分、MF杉田亜未のFKを川村が右足で合わせて先制。その後も追加点を狙ったが、ゴールは奪えなかった。終盤は相手が攻勢を強めたが、安定した試合運びで無失点に抑えた。

 INAC神戸は2-0で千葉を下し、首位を守った。2位の三菱重工浦和は、最下位のノジマ相模原に5-0と大勝。大宮も2-1で長野を下した。4位の日テレ東京VはC大阪ヤンマーと引き分け、広島とマイナビ仙台も引き分けた。

 新潟Lの次節は3月20日午後6時から、敵地で千葉と対戦する。

×    ×

アルビ新潟Lのメニュー一覧

アルビ新潟Lの記事一覧

リーグ戦の順位表

選手、スタッフ一覧

※リンク先の一部は会員限定コンテンツです。新潟日報を購読中の方は、ご家族を含め、無料で「デジタルプラス」会員に登録して読むことができます。