新しいバスターミナルを走る路線バス。駅直下を通り、新たなルートで運行する路線もできた=3月31日、JR新潟駅
新しいバスターミナルを走る路線バス。駅直下を通り、新たなルートで運行する路線もできた=3月31日、JR新潟駅
JR新潟駅の直下に開業したバスターミナル。乗客や見物する人たちでにぎわった=3月31日、新潟市中央区
JR新潟駅の直下に開業したバスターミナル。乗客や見物する人たちでにぎわった=3月31日、新潟市中央区
JR新潟駅の新しいバスターミナルが開業。案内所や係員に乗り場を尋ねる利用客も多かった=3月31日、新潟市中央区
JR新潟駅の新しいバスターミナルが開業。案内所や係員に乗り場を尋ねる利用客も多かった=3月31日、新潟市中央区
JR新潟駅の新しいバスターミナルが開業。新たな乗り場を看板で確認したり、係員に尋ねたりする利用客の姿が見られた=3月31日、新潟市中央区
JR新潟駅の新しいバスターミナルが開業。新たな乗り場を看板で確認したり、係員に尋ねたりする利用客の姿が見られた=3月31日、新潟市中央区
JR新潟駅直下の乗り場でバスを待つ乗客=3月31日、新潟市中央区
JR新潟駅直下の乗り場でバスを待つ乗客=3月31日、新潟市中央区
JR新潟駅の新しいバスターミナルを走る路線バス=3月31日、JR新潟駅
JR新潟駅の新しいバスターミナルを走る路線バス=3月31日、JR新潟駅
JR新潟駅の新バスターミナルが開業。駅直下にバス乗り場ができた=3月31日、新潟市中央区
JR新潟駅の新バスターミナルが開業。駅直下にバス乗り場ができた=3月31日、新潟市中央区

 JR新潟駅(新潟市中央区)の新しいバスターミナルが3月31日朝、開業した。駅を貫くバス路線がつながり、南北市街地の一体化に期待がかかる。利用者は「便利になった」「駅が活気づいた」と口にしながら、バスに乗り込んでいた。

 バスターミナルは朝からにぎわい、写真を撮る人も多くいた。新しい乗り場が分からずスタッフに尋ねる人の姿もあった。

 新しいターミナルを見に来た新潟市東区の高校1年生(16)は「バス停が集約されて...

残り382文字(全文:587文字)