
狐のメークをデザインしたマスクを着けて交通安全を呼びかけた啓発活動=4月9日、阿賀町津川
新潟県阿賀町恒例のイベント「つがわ狐(きつね)の嫁入り行列」にちなんで、キツネメークをデザインしたマスクと耳の飾りを着用しドライバーらに安全運転を呼びかける活動が4月9日、阿賀町の津川署で行われた。
春の全国交通安全運動(4月6〜15日)の一環。津川署と阿賀町、東蒲原郡交通安全協会などが共同で行った。
国道を走る車を津川署に誘導し、参加者が「ひもで結ばれた笹団子のようにしっかりシートベルトを締めて」との思いを込めた笹団子を配りながら事故防止を訴えた。阿賀町津川のホームセンターでも買い物客らに呼びかけた。
これから行楽シーズンを迎えることから山際毅交通課長は「スピードを出しすぎないことや、休憩...
残り25文字(全文:325文字)